軽自動車の車庫証明・保管場所届出書手続きガイド

軽自動車の車庫証明の 基礎知識
その1
軽自動車の車庫証明は名義変更の後から。名義変更のときには車庫証明を添付する必要はありません。名義変更完了後14日以内の届け出になります。
その2
軽自動車の場合、車庫証明(正式には車庫の届け出が必要な地域と不要な地域があります。必要な地域は下記の一覧表でお調べください。
その3
警察での手続きは簡単です。通常即日交付なので10分くらいで完了できます。
軽自動車の車庫証明・車庫の届け出の手順
ステップ1 軽自動車の名義変更を完了
警察に行く前に、まず以下の書類の確認をしましょう。
軽自動車の名義変更に必要な 書類一覧
| 揃えるもの | 原本 | チエックポイント |
| 車検証 | コピー可・名義変更後の新しい車検証になります。 | |
| 住民票 | △ | 場所により必要・コピー可・発行日から3ヶ月以内(印鑑証明でも可) |
| 使用承諾書 | ○ | 車庫が賃貸の場合は、不動産屋さん・大家さんから捺印済の書類をもらいます。 |
| 自認所 | ○ | 車庫が自宅の場合は自分で署名、捺印します。 |
| 配置図 | △ | 車庫の大きさと大体見取り図を書いていきます。 |
その他
| ||
ステップ2 管轄の警察署へ行く
ステップ1・2の書類・印鑑を持って管轄の警察署に行きます。受付は平日の8時30~4時くらいまでなので時間に注意。
警察署で揃える書類
| 自動車保管場所届出書 | 書類は警察署の窓口でもらえます。 | >> サンプルを見る |
| 自認書の用紙 | 書類は警察署の窓口でもらえます。 | >> サンプルを見る |
| 使用承諾書 | 書類は警察署の窓口でもらえます。 | >> サンプルを見る |
上記の書類に記入、捺印して警察の窓口に提出します。即日交付なので10分程度で完了します。
ざっくり名義変更の流れを知りたい方はこちら プロが教える軽自動車名義変更
お気軽にお問い合わせください。043-225-0002受付時間 9:30 - 17:30 [ 土曜・日曜はメールで受付中! ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。黄色 ⇒ 白色ナンバーに!(2020年東京オリンピック特別仕様)
2020年の東京オリンピック開催を記念してオリンピック特別仕様、東京オリンピックナンバーが交付されます。
軽自動車なのにそのまま何も変えずに白いナンバーに変更できちゃうのです。
軽自動車なのにそのまま何も変えずに白いナンバーに変更できちゃうのです。




